今回のリフォームは、設備の劣化をきっかけに「内装をきれいにしたい」とのご要望をいただきました。
大きな間取り変更はせず、コストをできるだけ抑えることを意識しながら計画を進めました。クロスのコーディネートについては、奥様が最近気になっていらっしゃる配色を取り入れ、空間全体に統一感と新鮮さをプラス。
シンプルな工事内容でありながら、仕上がりにしっかりと個性が感じられる空間となりました。

施工事例

岡山県│間取りそのまま、お気に入りの色と工夫で快適リフォーム
設備の入れ替えをきっかけに、内装をお気に入りの色でリフォーム。
間取りはそのままに、ちょっとした工夫を加えることで、快適で暮らしやすい住まいに生まれ変わりました。
リビング・ダイニングは新しいクロスとカーテンで印象を一新し、ニッチを設けて便利さをプラス。
キッチンはオープンタイプに変更し、背面収納をすっきり揃えることで統一感のあるデザインに仕上がりました。
トイレは奥様お気に入りの黄色を取り入れて明るい雰囲気に。洗面所は可愛らしさを演出しつつ、設備交換や建具の調整で快適性も確保しています。
色使いや収納の工夫が暮らしに新しい楽しさをもたらすリフォームとなりました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- LDK・水まわり(UB・洗面脱衣室・トイレ)
- お客様名
- N様
- 施工エリア
- 岡山県
- リフォーム期間
- 約2か月間
- 費用
- 約600万円
- 採用した商品
- お風呂:TakaraStandard グランスパ キッチン:TakaraStandard トレーシア トイレ:TOTO ピュアレストQR 洗面化粧台:TakaraStandard ファミーユ
- 施工事例No.
- 10489727

LDK
-
間取りはそのままに内装と収納の工夫で暮らしやすくリフレッシュ。リビング・ダイニングはクロスの貼り替えとカーテン交換で空間全体を明るく一新しました。
-
ダイニングには日常使いの小物を置けるニッチを新設し、テーブル周りをすっきりと整理できるようにしました。
-
キッチンは吊戸棚を撤去してオープンタイプに変更。背面収納はシステムキッチンと揃え、これまで不揃いだった家具もすっきりまとめました。

トイレ・洗面所
-
トイレは設備を交換し、内装は奥様のご希望で明るく元気な【黄色】を基調にコーディネイトしました。毎日の空間が明るく、気分も自然と軽やかになるデザインです。
-
洗面所はかわいらしい内装に仕上げ、設備も新しく交換。建具は動きにくくなっていたためコマを交換し、使い勝手も改善しました。

施工前
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る
