築30年、ベランダの壁が浮いてヒビが大きくなってきたことで外壁塗装を決めました。
いざ始まると、経年劣化で傷んだ屋根瓦など不具合もいろいろありましたが、速やかに連絡があり、予定された工期の中で対処して頂きました。
壁だけでなく屋根裏側や樋、基礎も丁寧に塗り直して、メリハリのある外観になりました。
お化粧ならばお肌だけでなくアイラインや口紅もバッチリメイク!家に入る前に見とれてしまいます。
担当のHさん、職人の皆さんありがとうございました。

施工事例

総社市│屋根塗装・外壁塗装でメリハリのある美しいおうちに!
築30年のご自宅の塗装を検討されていたT様。
ベランダの壁が浮き、ひびが入っていたことを気にされていました。
劣化した部分は修繕した後に塗装いたしました。
塗料はカスケホームのオススメでもある「スーパームキコート」をご提案しました。
「スーパームキコート」は20年以上の耐久性があるのが特徴です。
屋根も外壁も付帯部も塗装し、美しいおうちに生まれ変わりました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 屋根塗装工事・外壁塗装工事
- お客様名
- T様
- 施工エリア
- 総社市
- リフォーム期間
- 約3週間
- 費用
- 非公開
- 採用した商品
- ジャパンカーボライン スーパームキコート 屋根色:N-20 壁色:25-85B
- 施工事例No.
- 17386710

工事中
-
ひびが入っていた壁は貼り替えます。
-
足場を設置します。
-
養生した後に高圧洗浄をします。
-
屋根を塗装します。材質により塗装回数が変わります。 (今回はセメント瓦のため2回塗り)
-
外壁を塗装します。材質により塗装回数が変わります。 (今回はALCのため3回塗り)
-
軒天を塗装します。
-
雨樋や金属部分は塗装前にケレン作業をします。
-
庇を塗装します。
-
雨樋を塗装します。
-
破風・鼻隠しを塗装します。
-
塗装完了後に、タッチアップをします。塗料の飛び散りなどを確認して修正します。

施工前
-
以前の外壁です。
-
以前の屋根です。
-
外壁にひびが入っている箇所がありました。
-
チョーキングが起こっていました。

お客様の声

\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
この度は、外壁・屋根塗装のご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
「見とれてしまう」とのお言葉、大変うれしく思います。
お住まいが新たな輝きを取り戻し、お客様にご満足いただけたことが、私たちにとって何よりの喜びです。
外壁や屋根の塗装は、見た目の美しさだけでなく、住まいを守る大切なメンテナンスでもあります。
「そろそろ塗り替え時かな?」と感じている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ご要望に寄り添い、心を込めて対応させていただきます。

関連ページを見る
