リフォームをお願いするのは2回目ですが、前回と担当が変わりましたが、よく説明していただき、思ったより簡単に早く終わりました。
小さい工事を引き受けてもらい、ありがとうございました。

施工事例

岡山市│窓交換・内装工事 お困りごとを解消して住みやすいおうちに!
築80年のお宅のお困りごとをご相談くださったT様。
和室の窓が割れて冷気が入ってくることにお悩みでした。
また、カーペットを敷いた廊下がお掃除しにくいことも気にされていました。
窓はランマをなくし、断熱性の高いものに交換しました。
面格子付きのものにしたため、防犯対策もばっちりです!
廊下はクッションフロアに替えてお掃除しやすくなりました。
木のフローリング風の柄で、まわりの建具とも雰囲気がそろっています!
おうちで過ごす時間が安全・快適になれば幸いです。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 窓交換工事・廊下床内装工事
- お客様名
- T様
- 施工エリア
- 岡山市
- リフォーム期間
- 窓交換:1日 廊下:2日
- 費用
- 約48万円
- 採用した商品
- 窓:エピソードⅡNEO クッションフロア:サンゲツ(HM-17012)
- 施工事例No.
- 18599538

窓工事
-
既存の窓を取り外します。 ランマをなくすため、中桟も撤去します。
-
新しい窓を取付けます。

廊下床 内装工事
-
廊下のカーペットを撤去します。
-
既存の床の上にベニヤを増貼りします。
-
下地処理をします。
-
クッションフロアを貼ります。

施工前
-
既存の窓は割れていました。
-
既存の廊下の床はカーペットを敷いていました。

お客様の声

\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
この度は、窓交換と内装工事をお任せいただきありがとうございました!
おうちの築年数が長くなると、気になる箇所が増えてくるかと思います。
些細なことでも相談にのりますので、いつでもおっしゃってください。
今後もお困りごとを解消して、大切なおうちに永く住めるお手伝いをいたしますので、よろしくお願いいたします!

関連ページを見る
