
スタッフブログ
2025年08月28日(木)
寒さに備えるリフォームで安心!脱衣所に暖房をプラスして冬の入浴を快適に
こんにちは(^^)
カスケホーム笠岡店 加瀬です☆
夕方になると日が短くなったなぁと感じるようになってきました。
まだまだ残暑は続きますが、早めに考えておきたいのが寒い冬への備え。
おすすめは脱衣所の寒さ対策リフォーム。
特に冬場の入浴では、脱衣所と浴室の温度差が大きくなることで ヒートショック を引き起こす危険があり、高齢の方だけでなく家族みんなにとって大きなリスクとなります。
この記事では、冬の入浴を安心・快適にするための「脱衣所に暖房機能を追加するリフォーム」について、ヒートショックの危険性とその防止策を交えてご紹介します。
目次
冬場の入浴に潜むヒートショックとは?
ヒートショック とは、急激な温度差によって血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な健康被害を引き起こす現象です。
特に冬の入浴では以下のような状況が典型的です。
・暖かいリビング → 冷え込んだ脱衣所で服を脱ぐ
・さらに熱いお風呂へ入る
この一連の流れで、体が急激な温度差にさらされてしまうのです。
消費者庁や厚生労働省の調査でも、ヒートショックによる入浴中の事故は冬に集中しており、交通事故より多いとも言われています。
つまり、 脱衣所の寒さ対策は命を守るためのリフォーム ともいえるのです。
脱衣所に暖房を追加するリフォームのメリット
1. 入浴時の安心感がアップ
脱衣所が暖かければ、服を脱ぐときの冷え込みを防げます。急激な血圧変動が抑えられるため、ヒートショック防止につながります。
2. 快適にお風呂へ入れる
寒い脱衣所から浴室に入る不快感がなくなり、冬でもリラックスした入浴時間を楽しめます。
3. 短時間・低コストで導入可能
壁掛けタイプや床置きタイプの脱衣所暖房機なら、比較的簡単な工事で設置できるものも多く、リフォームのハードルが低いのも魅力です。
4. 家族全員にうれしい効果
高齢者だけでなく、小さなお子様や女性にとっても、寒い脱衣所は大きな負担。暖房をプラスすることで、家族みんなが快適に過ごせます。
脱衣所暖房リフォームの種類
1.壁掛け式暖房機
コンパクトで場所を取らず、スイッチひとつで脱衣所をすぐに暖められる。
2.床置き式暖房機
設置が簡単で、賃貸や小規模リフォームにもおすすめ。
3.床暖房の設置
やや大掛かりですが、足元からじんわり暖かく、長時間の快適性を確保できる。
脱衣所リフォームでヒートショックを防ぐポイント
・脱衣所と浴室の 温度差を小さくする
・速暖性のある暖房機 を選ぶ
・入浴前にあらかじめ脱衣所を暖めておく
・浴室自体にも暖房を追加してダブル対策する
これらの工夫により、ヒートショックのリスクを大幅に減らすことができます。
まとめ:冬を安心・快適に過ごすために
冬の入浴は心も体もリラックスできる大切な時間ですが、寒い脱衣所は健康リスクを高めてしまいます。
脱衣所に暖房機能を追加するリフォーム は、比較的手軽にできて、家族みんなの安心と快適さを守れるおすすめの対策です。
「冬になると脱衣所が寒くてつらい」
「高齢の家族がいるのでヒートショックが心配」
「お風呂上がりにすぐ体が冷えてしまう」
そんな方は、ぜひ秋のうちにご相談ください。
寒さに備えるリフォームで、冬の入浴を安心・快適に楽しみましょう。
▶お風呂リフォームの施工事例はこちら
▶お風呂リフォームの費用や工事について知りたい方はこちら