
スタッフブログ
こんにちは!笠岡店リフォームアドバイザーの弘中です。
お住まいの屋根、普段じっくり見る機会は少ないですよね。
でも実は、屋根は毎日風雨や日差しにさらされている、とても過酷な場所。
知らないうちに破損やズレが起きてしまうことがあります。
原因のひとつは「経年劣化」。長年の紫外線や雨風で、瓦やスレートが少しずつ弱っていきます。
また、大きな温度差による膨張と収縮の繰り返しも、屋根材を浮かせたりヒビを生じさせたりする要因です。
さらに、強風や大雨などの自然災害によって一気に破損が進んでしまうことも少なくありません。
特にこれからの季節は台風シーズン。
強風で瓦が飛ばされてしまうと、雨漏りだけでなく近隣への被害につながる恐れもあります。
実際に「台風後に初めて屋根の不具合に気づいた」というご相談はとても多いです。
大切なのは「事前の点検」。屋根の状態は地上からでは分かりにくいため、専門業者によるチェックをおすすめします。
小さなズレや割れでも早めに直すことで、台風による大きな被害を防ぐことができます。
「うちの屋根、大丈夫かな?」と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。
安心して台風シーズンを迎えられるよう、カスケホームがしっかりサポートいたします!
\詳しくはこちらから/