アクセント

スタッフブログ

2025年08月26日(火)

スイッチプレートについてご紹介いたします!

こんにちは

カスケホーム倉敷店の大野です!

 

皆さんの家のスイッチプレートはどのようなものを使われていますか?!

また、スイッチプレートについてご存じでしょうか??

スイッチプレートとは、電気スイッチやコンセントを覆う

カバーの事です!

そこで今回は、倉敷店に展示があるスイッチプレート3種類についてご紹介いたします!(写真:panasonic ウェブカタログより)

 

コスモシリーズワイド 21配線器具


①押しやすいワイドなスイッチ

軽く押すだけ

操作面が大きいので、小さなお子さまでも上手に使えます。指先をケガしてていても、両手がふさがっていても、手のひらや肘で軽く押すだけでON・OFFできます。

 

②「つまみ」もワイドな設計

「つまみ」もワイド設計

指先な力が入りにくくなった高齢者の方でも、ストレスなく使えます。

また、ホワイトだけでなく、ベージュの色展開もありますので、それぞれの部屋の雰囲気に合ったものを選択できます。
アドバンスシリーズ

①カラーバリエーション

写真は「マットホワイト」ですが、他にも「マットグレー」、「マットベージュ」、「マットブラック」、「シルバー」など様々なカラーバリエーションがあります。それぞれの部屋の雰囲気に合わせたスイッチプレートを選択することが出来ます。

空間に美しく溶け込む「マットホワイト」。壁面に調和します。
②上質なマット仕上げ
壁面に調和する、質感高く感触の良いマット仕上げです。
SO-STYLE(ソー・スタイル)

①スイッチの操作性

ハンドルを板ばねで支持することで静かな衝突音に。押した際の適度なクリック感は残したまま、ソフトな感触と静音性を実現しています。

 

②様々なプレートサイズ

多様な空間ニーズに応える、様々なプレートサイズをご用意。他のコントローラーと並んで設置された時の美しさにも配慮した、高さ120mmを基本とした寸法体系。出代は6.8mmの薄さを実現。プレート部を壁面から少しだけ浮かすことでどんな壁面仕上げにも美しく収まります。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?

倉敷店には、以下の写真のような展示がございますので、交換を検討されている方は是非ご来店ください!

 

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・浅口市・笠岡市周辺)でリフォーム・リノベーションをお考えの方は、地域密着で施工実績4万件以上のカスケホームにご相談ください!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼

イベント・キャンペーン最新情報
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お客様専用ダイヤル

050-7586-2801

050-7302-0938

受付時間 9:00~17:00

※営業の方は086-526-1313(玉島本店)

お問い合わせ・来店予約はこちらから