アクセント

スタッフブログ

2025年07月07日(月)

階段手すりの重要性!

こんにちは

 

カスケホーム岡山店の町野です。

 

 

今回は、4つ前の「お家の階段に手すりはありますか??」という題でブログをかいた続きです!

 

↓↓階段に手すり取り付けが完了しました!↓↓

自分でも階段を昇り降りしてみたのですが、手すりがあるとないとでは、安心感が全く違いました

 

◎手すりが果たす5つの重要な役割◎

  1. 転倒・転落の予防
     → バランスを崩したときの支えになる

  2. 高齢者・お子さまの自立支援
     → 手すりがあることで、安心して一人で移動できる

  3. 緊急時の安全確保
     → 停電や地震の際も、手すりを頼りに移動可能

  4. 視覚的なサポート
     → 手すりがあることで、階段の位置が明確になり安全

  5. 心理的な安心感
     → 何かあってもつかまれる安心感が、日々の暮らしを支えてくれる

 

 

階段の手すりは、目立たないけれどとても重要な「安全設備」です
転倒を防ぎ、家族の安心を守るためにも、ぜひ早めの設置・見直しをおすすめします!🏠

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・浅口市・笠岡市周辺)でリフォーム・リノベーションをお考えの方は、地域密着で施工実績4万件以上のカスケホームにご相談ください!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼

イベント・キャンペーン最新情報
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お客様専用ダイヤル

050-7586-2801

050-7302-0938

受付時間 9:00~17:00

※営業の方は086-526-1313(玉島本店)

お問い合わせ・来店予約はこちらから