お風呂のリフォーム、ありがとうございました。
お風呂時間が快適になりました。
          施工事例
                    浅口市│★快適な住まいはお風呂から!
築35年。タイルのひび割れ、水漏れが気になったとのことで笠岡店へご相談いただきました。
予算をかけるのか。それとも初めてのリフォームを大満足となるようにするのか。悩みながら進めていくことの多いリフォーム工事。
最低限したい工事をお聞きして、様々な工事のパターンを提案させていただきました!
今回の工事でタイルのお風呂からからユニットバスになったことで心配だった水漏れも解消!住まいの価値を高める工事になりました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
 - ユニットバス工事
 - お客様名
 - N様
 - 施工エリア
 - 浅口市
 - リフォーム期間
 - 1週間
 - 費用
 - 非公開 ※笠岡店までお問合せ下さい!
 - 採用した商品
 - LIXIL アライズZ
 - 施工事例No.
 - 50839-94640
 
                          現地調査
- 
                                                        
                                                                                    
床のタイルがはがれていました。はがれたところから新たな剥がれを呼び… 足の指を切ってしまう恐れもありました。
 - 
                                                        
                                                                                    
タイルのお風呂で絶対あるのがこの段差。 ユニットバスでは解消できます! バリアフリーにできたら安心ですね!
 - 
                                                        
                                                                                    
外部はお風呂からの長期の湿気により剥離が見られました。 また、給湯器交換した際に配管がごちゃごちゃしてしまったそうで単純化する工事もさせていただきました!
 
                          工事中
- 
                                                        
                                                                                    
廊下には養生をいたします。職人が歩いたり、道具や材料などを落としたりして傷つけないようにいたします!
 - 
                                                        
                                                                                    
廊下の角にある柱にも。よく物が当たってしまいますので…
 - 
                                                        
                                                                                    
窓も解体しました。
 - 
                                                        
                                                                                    
水道配管の仕込みです。ユニットバスの指定位置に配管を出します。
 - 
                                                        
                                                                                    
ユニットバス設置用のコンクリートを打設しました。 ユニットバスは本体、お湯、人 で重さは500キロ~にもなります。
 - 
                                                        
                                                                                    
窓は小さくなりました。 お風呂が寒い!と思っている方。窓のせいかも…?
 - 
                                                        
                                                                                    
洗面所の床はフワフワしていたのでコンパネを貼り補強。
 - 
                                                        
                                                                                    
ユニットバス組立です。骨組みが細い…? いえいえ、パネルを張って面で強くなります!
 - 
                                                        
                                                                                    
外部の左官補修です。
 - 
                                                        
                                                                                    
塗装して、周辺部と色を合わせました。
 
                          施工前
                    お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
目に見える経年劣化が気になるとお聞きして補修工事も提案させていただきました!
お風呂が快適になっただけでなく、今後のお家についても改善工事をさせていただいたことでより立を高め、永く住まえるお家になりました!
N様ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
    関連ページを見る
           
          



        
            
                


                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                














