とても良い手すりがついて嬉しいです。
色味も階段や壁と馴染んで良かったです。
施工事例
倉敷市 |手すりの取り付けで階段の上り下りも安心です。
今までにお風呂工事なども工事させていただいたH様より今回は「階段へ手すりを取り付けたい」とご相談いただきました。
現地を見せていただくと柱が見えていないタイプの壁だったので、
安全の為にも下地補強板を含めたプランでお見積もりをさせていただきました。
工事自体は半日程度で完了し、H様と一緒に決めた色味も階段の雰囲気にぴったりだったのでとても喜んでいただけました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 手すり取付
- お客様名
- H様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 半日
- 費用
- 約10万円
- 採用した商品
- TOTO 手すり
- 施工事例No.
- 21457766
●使用部材●
-
今回は握りやすいセーフティタイプの手すりを採用しました。
-
色もお家に合わせて選択することができます。
-
後付け補強板を使用することで壁補強工事無しで手すりを取り付ける事が出来ます。
施工前
-
階段には手すりがついていませんでした。
-
上り下りが心配でした。
お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
お風呂工事に引き続きカスケホームへ工事をご依頼いただきありがとうございます!
手すりは安全の為にも強度が大切ですので下地の無い壁には取付をすることが出来ません。
壁自体に補強をすることも出来ますが今回のように下地補強板というものを壁に設置してから手すりを取り付ける事でも対応することができます!
設置する箇所やご予算などに合わせてご提案させていただきますので手すりの取り付けを検討されている方はお気軽にご相談くださいませ。
関連ページを見る











