アクセント

スタッフブログ

2023年05月02日(火)

写真の撮り方を勉強しました!

こんにちは!新入社員の梅形俊輔(うめがた しゅんすけ)です!

 

今回の雑学が、「踊り場」の由来についてです!

踊り場とは、階段の途中にある少し広めのスペースのことです。

この名前の由来は、ドレスを着た女性が階段を下りるときに、踊り場で方向を変えたときの、ドレスがフワッと揺れる姿が、まるで踊っているように見えました。そのことから、「踊り場」という名前になったそうです!

(諸説あります。)

なんだかきれいな由来ですよね!

 

前置きが長くなりましたが、

先日、研修で写真の撮り方を勉強しました!

ということで、教わった写真の撮り方のコツをお伝えします!

 

①スマートフォンのカメラ設定で、「グリッチ」という縦横の線を表示させます。

②表示させた線と、窓の枠や壁の隅などの直線に見える部分を合わせます。

③線同士がずれないように撮影します

この手順をマスターすればあなたも写真家!(になれるかも?)

 

グリッチの設定をする前の写真がこちらです。

 

グリッチの設定をした後の写真がこちらです。

 

見比べてると少し良くなっていることがわかりますね!

私もまだまだマスターできていませんが、物件の写真を撮る場面があると思うので、魅力が伝わるような写真を撮れるようにしていきたいと思います!

 

 

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・浅口市・笠岡市周辺)でリフォーム・リノベーションをお考えの方は、地域密着で施工実績4万件以上のカスケホームにご相談ください!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

▼▼▼ 最新のイベント情報はこちらから! ▼▼▼

イベント・キャンペーン最新情報
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

お客様専用ダイヤル

050-7586-2801

050-7302-0938

受付時間 9:00~17:00

※営業の方は086-526-1313(玉島本店)

お問い合わせ・来店予約はこちらから