介護が必要になり急遽工事前に仕様を変更しましたがすぐに対応してくださり、工期の遅れもなく完了しました。
とても門別さん・福島さん・掛谷さんには感謝しています。
以前よりも使いやすいトイレになって家族みんな満足しています。
今後とも困った時はよろしくお願いいたします。
          施工事例
                    誰もが使いやすいトイレ空間へ
元々は小便器と大便器で仕切られていた壁を取り除きました。大便器と手洗器のみの広い空間に仕上げました。
また開口を広げてスライドドアにすることで、少しでも無駄のない空間を作りました。
トイレの換気扇も24時間換気扇タイプなので室内の空気と屋外の空気の調整も出来る商品をご提案しました。
誰もがゆっくりと使えるトイレ空間に変わりました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
 - トイレリフォーム
 - お客様名
 - N様
 - 施工エリア
 - 倉敷市
 - リフォーム期間
 - 3週間※他の工事も含む
 - 費用
 - 非公開
 - 採用した商品
 - TOTO ピュアレストQR+手洗器(埋込)
 - 施工事例No.
 - 87972
 
                          施工中のポイント!
- 
                                                        
                                                                                    
床には断熱材を加えて地中から上がってくる冷気を防ぎます。
 - 
                                                        
                                                                                    
木部塗装前。腰下には汚れに強いメラミン不燃化パネルを採用。お掃除の手間も省けますね。
 - 
                                                        
                                                                                    
木部塗装後。サッシ枠の色に合わせて違和感のない空間を再現します。
 - 
                                                        
                                                                                    
廊下側の壁が聚楽の為、聚楽風クロスで違和感なく仕上げました。
 - 
                                                        
                                                                                    
使用する木部に防蟻工事をさせて頂きました。
 
                          施工前
- 
      									      									
大便器側
 - 
      									      									
手洗器が手前にありました。
 - 
      									      									
小便器がありました。
 
                    お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
トイレを如何に使いやすい空間にするか現場監督の福島・プランナーの掛谷に相談をしてすぐ仕様変更をさせて頂きました。
お客様にも満足して頂けているのでほっとしています。カスケホームでは営業を始め、現場監督+プランナーがおりますので
ご相談・お打ち合わせ・現場監督しっかり責任を持って対応させて頂きます。
    関連ページを見る
           
          



        
            
                


                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                
                                    
                






