今まで必要性を感じていなかった場所でしたが、年を取るごとに不自由を感じるようになりました。 細かい気遣いを感じるリフォームになり、職人さんも明るく受け答えしてもらえ良かったです。

施工事例

介護保険を利用したお風呂工事
タイルのお風呂で浴槽の底面がかなり低く転倒の危険がありました。 また、廊下から洗面所、洗面所から浴室それぞれに段差があったのを、 フラットにし手すりを取り付けるようにしました。 洗面所の扉も開き戸から引き戸にし出入りがスムーズになりました。
- 工事内容
- 浴室洗面工事
- お客様名
- M様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 約10日
- 費用
- 非公開
- 採用した商品
- TOTOのサザナ
- 施工事例No.
- 80467

施工前

お客様の声
私が担当しました!
お父様の介護保険を利用して、工事させていただきました。 段差や手すり、開き戸から引き戸など、必要な条件はありますが、 手すりだけでも使用できる場合もあります。 寒さの改善も健康の維持には大切なので、 断熱性能のあるユニットバスに交換させていただきました。