床がふわふわしており、まし張りをした際に範囲を限定したので、途中ですり板をつけるように工夫しました。

施工事例

倉敷市│すり板取り付け
廊下のまし張り工事をした際、途中で段がつくのですり板を取り付けました。大工さんに作ってもらい、幅と高さを調整しています。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- すり板取り付け
- お客様名
- M様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 1日
- 費用
- 非公開
- 施工事例No.
-
トイレの入り口です。トイレの方が低く設定されているので、建具をカットして、すり板をつけています。
-
同じくトイレの入り口です。他のトイレと大きさが違うので短くカットしています。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る

お問い合わせフォーム
通常営業は、2025年5月8日(木)からとなります。
休業中にいただいたお問い合わせについては、通常営業日より順次対応させていただきますのでご了承ください。
今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。