この度は大変お世話になりました。念願の外構工事が叶い、毎日家に帰るのが楽しみになりました。担当の石井様には120%の信頼を持って色々なことをお願いさせて頂きました。ありがとうございました。またの機会もよろしくお願いします。
          施工事例
                    【サイクルポート新設】思い出は残しつつ、出入りの動線はしっかり確保
◆サイクルポート LIXIL ネスカRミニ
屋根形状はやわらかみのあるアール屋根、シンプルで飽きがこないデザイン。アルミ製のフレームはカラーバリエーションも豊富。また、カーポートと同じ耐風圧強度は毎秒38m相当と強度も十分です。紫外線カット効果のある屋根材で紫外線による劣化を防ぎます。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 施工エリア
 - 倉敷市
 - リフォーム期間
 - 約1週間
 - 費用
 - 約15万円
 
- 
                                                        
                                                                                    
移設した思い出の植栽
 
                          正面
- 
                                                        
                                                                                    
施工前
 - 
                                                        
                                                                                    
施工後
 
                          施工前
                    お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
最初はサイクルポートのみのご依頼でしたが、設置予定場所には植栽があり出入りには門壁の裏から回り込む必要がありました。植栽は家を建てられた時に植えた思い出のあるものだったので庭へ移設、土間打ちも合わせてご提案。そうすることで帰宅してから玄関に入るまでの動線がスムーズに。完成後のイメージパースを作成し、ご提案したプランとお客様のイメージとを合わせることができました。スタイリッシュな見た目もお気に入りに。これからお子さまが成長され、自転車が大きくなっても問題なく置いておけるスペースが完成しました。
    関連ページを見る
           
          



        
            
                


                                    
                


