傷んで開け閉めがしにくいという理由からほとんど使われていなかった勝手口。もともとの開口が小さく、少し窮屈だったので開口を広げて通りやすいようにご提案。以前は木製でしたが外につながる建具なので長持ちしやすいアルミサッシに。カギを掛けた状態でも換気ができる通風ドアを施工させていただき、今までできなかった風の出入りができるように。台所から外への動線を確保することで、家事時間の短縮につながりました。毎日の換気がとても気持ちがよく、出入りも楽々にできるようになったと喜んでいただきました。

施工事例

【勝手口サッシ取替工事】動線を確保し家事時間を短縮。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 施工エリア
- 笠岡市
- リフォーム期間
- 約2日間
- 費用
- 約10万円

施工前
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る

お問い合わせフォーム
いただいたお問い合わせについては、通常営業日より順次対応させていただきますのでご了承ください。
今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。