今回外壁塗装をしたので、建物が長持ちすると思うと安心です。

施工事例

倉敷市|剥がれた外壁も目立たず直せました!
外壁の一部が剥がれ落ちてきたことがきっかけで、外壁の修繕のご相談をいただきました。
建物の状態を見させていただくと、外壁材の劣化が進んでおり、建ててから外壁塗装もまだされていないとのことでした。
今後他の部分の外壁も、劣化が進むと剥がれ落ちる可能性があったため、外壁塗装も合わせて行うことをご提案させていただきました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 外壁サイディング一部貼り替え、外壁塗装、波板貼り替え
- お客様名
- N様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 約2週間
- 費用
- 非公開
- 採用した商品
- 菊水化学・水系ファインコートシリコン
- 施工事例No.
- 19800723

工事中
-
今回、外壁サイディングは写真の三角の範囲で、柄の近いサイディングで貼り替えをご提案しています。
-
塗装に関しては、まず高圧洗浄で既存の汚れを除去していきます。
-
塗装をしない範囲は、汚れないように養生をします。
-
既存のコーキングを撤去し、新たに充填しています。
-
手塗りで丁寧に塗装していきます。
-
外壁以外で塗装ができる部分も、お打ち合わせで選定させていただき、施工していきます。
-
階段部分の波板も貼り替えています。

施工前
-
外壁の劣化が進み、外壁材自体が剥がれ落ちてしまっていました。
-
他の箇所の外壁も浮きや反りが発生していました。
-
目地のコーキングもボロボロになっていました。
-
階段の波板屋根も破れていました。

お客様の声
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!
外壁が剥がれた部分のみを直すこともできますが、全体の状態をみて塗装で建物を守ることをご提案させていただきました。
全体的に塗装をしたことで、色が統一できたので、外壁の貼り替え部分も目立たず仕上げることができました。

関連ページを見る

お問い合わせフォーム
通常営業は、2025年8月18日(月)からとなります。
休業中にいただいたお問い合わせについては、通常営業日より順次対応させていただきますのでご了承ください。
今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。