この度は床補修をお任せいただき、ありがとうございました。
「歩くとふわふわする」とのご相談から、場所ごとに最適な方法で補修を行いました。
毎日使う場所だからこそ、安心して快適に過ごしていただけるよう工夫しています。
これからもお家のことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!

施工事例

岡山市│場所に合わせた床リフォームで安心のある暮らしへ!
「床がふわふわして心配…」とご相談くださったK様。
現地を確認したところ、3箇所に補修が必要な状態でした。
それぞれの場所に合わせて最適な方法をご提案しました!
玄関廊下は見た目も重視して増し貼り。
家族しか使わないリビングは部分貼替え。
キッチンは補修範囲が狭いため床下から補修。
場所に応じた施工で、安心してお過ごしいただける床に生まれ変わりました!
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 床増し貼り工事・部分貼替工事・床下補強工事
- お客様名
- K様
- 施工エリア
- 岡山市
- リフォーム期間
- 3日間
- 費用
- 約30万円
- 施工事例No.
- 19262836

工事中
-
リビングは養生した後に部分的に貼り替えます。
-
違和感がないように、既存の床と似た柄のフローリングで貼り替えます。
-
玄関廊下は増し貼りをします。
-
フロアタイルで仕上げるため、目地を埋めます。
-
既存の床と似た色のフロアタイルを貼ります。

施工前
-
以前の廊下
-
以前のリビング
-
以前のキッチン(床下補強のため、見た目の変化はありません)
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る
