このたびは、浴室の床リフォームをご依頼いただき、誠にありがとうございました!
冷たく感じやすかったタイル床を、柔らかく滑りにくい浴室用床シートに貼り替えたことで、毎日の入浴がより快適で安心な時間になったのではないかと思います。
見た目も印象が変わり、バスルーム全体の印象もぐっと良くなったのではないかと思います。
施工中はご協力いただきありがとうございました。今後もお住まいのことで気になる点がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

施工事例

倉敷市 | 浴室の床を一新!タイルを浴室用床シートで足元のヒヤリを軽減
施工前のお悩み:既存のタイルの床が滑りやすく冷たいことに長年お悩みでした。
施工内容:クッション性や断熱性に優れているシートをタイルの上に重ね貼りしました。
使用商品:東リ バスナシリーズ バスナリアルデザイン
※施工日は乾燥の為、入浴は控えていただくようになりますのでご留意ください。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
- 工事内容
- 浴室床タイルのシート増張り工事
- お客様名
- O様
- 施工エリア
- 倉敷市
- リフォーム期間
- 1日
- 費用
- 約14万円
- 施工事例No.
- 18410705

東リ バスナシリーズのご紹介
-
お風呂全体をリフォームするのは避けたいけど、床だけはなんとかしたいお客様にぴったりの商品です。
-
バスナシリーズは浴室用のビニル床シート。 既存の浴室リフォームや、医療・福祉・宿泊・スポーツ施設の浴場など、 大小さまざまなお風呂で採用されておあります。
-
お手入れもラクチン、心配なヒートショック対策にも◎
-
滑りにくいことで、浴室での事故のリスクが減少します。

施工前
-
長く使われたタイルの床で、経年による目地の汚れや細かなひび割れも見られ、お手入れのしづらさや滑りやすさが気になるとのお声をいただいていました。
\この事例と同じ施工をした場合の費用を
知りたい方はこちら/
私が担当しました!

関連ページを見る
